MEMOLOG

ただひたすらにめも

月一るひま

三上真史の不安定な歌声が大好き。る・コンDVD見ました!

三上真史にロシアの血が入ってるって滝口幸広が言ってたんですがちょっと納得しました。主に鼻。あと肌も白いか。でも顔よりもむしろ声が好きです三上真史。いい声してるし絶対舞台向きだと思うんですよねー。

あと大山くんらいざっぷしたのに翌年にはああなったんですね。うん。


大江戸からるの祭典迄のる・ひまわり制作の舞台の曲をやるカウコン。大江戸、るフェアのカウントダウンは本編に付随してましたがる・コンは独立してました。年越RUN舞もそうだったから去年からカウントダウンは別になったのかな?

まあるフェアの年越し舞台はしんどそうだったからなー。映像でしかしらないけど。


にわかなので知らないものも結構あったんですがふつーに楽しかったです。

とりあえず三上真史城田優のー?\バーター!/がやりたいです。


あと柳沢さまにやっぱきゅんきゅんしたので柳沢さま好き!でもエリカさまはもっと好き!エリカ様も降臨してください!と思ったけどエリカ様歌わないからなー。

あと御曹司が割とキャラ迷子でかわいい。もうかわいい。かわいいしか言葉がない。

矢崎広くんが特にテンパって迷子になってる感があってとても可愛かったです。特典の壁ドンもかわいかった。辻本くんもかわいかった。壁もかわいかった。人間の心の闇は見たくないです。


あと私三上真史を追ってるつもりで矢崎広ばっかり見てるような気がしてきた。多分ジャージー・ボーイズも観ます。



る典の二曲を割とリピで聞いてしまうんですが、あー、そうか、最近ミュージカル見てないからかな。ジキハイも結局見れなかったしなー。手持ちチケットでは次のミュージカルはエリザまでない、かな?

多分その前に何かしら観にいくと思うけど。

あ、平方くんがでるルリアンは観にいくけどね!大江戸鍋祭のDVDを観た勢いでチケットをとってしまった。目当ては大貫くんと寺元くんです。戦国鍋イベントのレポをみてうっかりチケット追加しそうになったけど目当ては大貫くんと寺元くんです(説得力皆無)


とりあえず特典をすべて見て、かみばなのDVDも買おうかな、と思いました。

この後は僕等の図書室1〜3、ラストゲーム再演、イコール、十二夜、映画祭の順で買おうかと思ってたんですけど再考する。


ラストゲーム再演はなぜか山崎育三郎が出ててびっくりしたので買います。

ダンカンはいくさぶちゃんをどう売ろうと思ってたのかな??売り方迷走してた??それとももしかして今の良知くんみたいな売り方しようとしてたのかな??

2.5に出るいくさぶさんはちょって見てみたい気もする。

観劇>エターナルチカマツ

エターナルチカマツって題名ダサくね?とか思っててすいません。エターナルチカマツ見てきた!

何気にことしの観劇はじめでした。ほんとは二月のひょうたん島チケットあったんだけど行けなくなったのと、風邪でやばかったのでまさかの三月観劇はじめ。自分でも驚いてる。あと四月あたりから怒涛になる予感がしてる。いやほんとは三月ももっと見たいのあるけど。


ルヴォー演出で曽根崎心中をやるって話が元々あったものの勘三郎さんの逝去に伴って頓挫した計画が、形を変えて実現したとのこと。ルヴォーの歌舞伎もみてみたかった気がするなぁ、と思いつつエターナルチカマツ、良かった!チケットとってよかった!


日本的価値観と西洋的価値観、あるいは歌舞伎の技法と現代演劇の技法がいい感じに混ざってた。それなのに削ぎ落としたようなシンプルさもあって、もりもりっと詰め合わせました感がまったく無いのが演出家のセンスを感じた。すごく美しい世界だった。


ここで例にとっていいのかは微妙なところですがワンピース歌舞伎は歌舞伎に現代技術をごりごりごりっと盛り込んで全部盛り込んでやったぜ楽しいだろ!めっちゃ楽しい!!って感じなのと対極にあったように思いました。現代演劇と歌舞伎の違いはそこなのかも。同じく見世物ではあるんだけど、こう、<楽しむ>と<愉しむ>の違い、かな?そんなものを感じました。


それでこっからネタバレ感想。


ルヴォーのインタビューを読んでいたのと開演前にパンフ買って読んだのでまあ、オチは予想してました。してたけど早替えぱねぇ!そこでかよ!まじか!すげえ!

傘が本当に美しさとしても舞台装置としても物語としてもほんと意義があったんだなぁ。

閑話ですが、わたし七之助は美少女だと思ってるんですが(語弊のある表現)それでも美少女役以外で、男役で、歌舞伎ではない舞台で観たいとずっと思っていて、それが叶って幸せですもっとくれ。もっとがっつりストプレくれ(ワガママ)

いや深津絵里の漢前(と書いて脆いと読む)ハルと七之助の嫋やかな(と書いて強情と読む)小春のやりとりもほんっと良かったんですけどね!

あー、ほんと七之助が出てくると歌舞伎になるなー。と思いました。なんだろう。すごく異質で、なのに馴染む。一人江戸時代っていうのかな?違和感なく馴染むのに異質。

あと一幕ラストのえびぞりが美しかったです。


物語としてもさほど気を衒った部分はなく、すごくシンプルだったと思う。シンプルだからこそ美しいのかな?

問題がなに一つ解決したわけではないけど、それでも気分がちょっとだけ変わるとまた違うよね。って感じかな。雨の中傘をささないで歩くよりは傘があったほうがいい。雨が降っている(問題が山積している)ことには変わりはないけど、風邪をひく可能性は低くなる。傘をずっと渡そうとしている人がすぐ近くにいたんだね。ってそんなことを思いました。

まあ、お前が言うなよ感はあるけど、そういう部分も含めてなんだろ。すごくリアルな御伽話だったのかな?ふんわりとした希望が垣間見えた。


あとすごく良かったのは中嶋しゅうさん!すごーく素敵な語り!あーもー好き。すごく好き。

ハルと小春の彼氏はすごく情けなくて顔だけで紙っぺらみたいなぺらぺらな男でした。でもそんな男でもなんかしらの琴線に触れてしまえば恋におちたりもしちゃうんだろうなー。

こんな男の癖に出来た嫁とほんとうに好きって言ってくれる美人の彼女がいるとかまじ許しがたい。でもわりとそういうことってあったりするもんねぇ、となんだか納得してしまったり。

あと入野自由がイケメンに見えてびっくりした。慌ててパンフの写真を見たらいつもの入野自由で安心した。メイクすごいな!

矢崎広は最近大江戸鍋とるフェアのDVDで見たのでなんだかすごく見てるような気がしてるけど多分生でみるのはじめてのはず。もしかして一人分の役割られてね?最初の人物相関図から一人消えたし。とか思ったので台本が読みたい。

るひまに財布を捧げてる最近

る・フェアを見ました


まさか演舞場よりも前に明治座でワンピース(のような何か)をやっていたとは思いませんでした。セウト?いやたぶんアウト。

とにかく御ピースのカフィのビジュアルが私的にまじツボでした。三上真史イケメンだな!びっくりしたわ!


そんな二部のショーの萌えからはじめましたけどまずは本編。

やばい号泣。

あと特典映像も非常に充実していてありがとうる・ひまわり!


とりあえずざっくり感想。

自分探しっていう青臭いワードがはまる年代だしこういうのはこの年代でしかできないと思うので割と正攻法というか、正面から青春してるなぁと思いました。若いからこそ出来るお芝居だったし、未熟な部分もあるからこそなお芝居。必死さがすごくいい。

もー号泣しました。やっべ。義経くんと海尊くんやっべ。っていうか全員やっべぇ。群像劇風かな。とりあえずやっべぇ。

あと政子は反則。上映会で純愛してて更に反則。


生きる価値云々のセリフがでてくるたびに脳内で和音アン・ブーリンが「生きる価値はあったの 愛した意味はあったの」って歌い出すから辛い。割と頻繁に出てくるから更に辛い。レディ・ベスのやつです。割とテーマは近い気がする。群像劇だな。罪と贖罪と兄弟の愛憎といかにして生きるのか。


三上真史は想いを託される役が嵌るタイプだよなって思いました。納祭しかり大江戸しかり(こっちは添い遂げてる感もあるけど上様のことを伝えてくれって言い残されてるから託されるでいいとおもう)


あと見ていてふと思ったんだけど奥州藤原氏の治めるあの場所って阿弖流為たち蝦夷の土地じゃね!? 鷲葛城さまが奥州討伐目論む朝廷軍云々歌ってたよね?

かつて鷲葛城のもとで栄華を誇った津軽よりも栄えてそして母礼さまと同じ顔をした頼朝と阿弖流為と同じ顔をした梶原くんに滅ぼされるんだって思うとなんかきゅんとした。別に繋がってないだろうけど!

それを言ったら不老不死になった海尊くんは家康と家光の前に現れたってことは綱吉の前に現れる可能性もあるよねってことで色々妄想が捗るなって思いました。

えーと、とりあえず焼けた蝦夷の大地が豊かな土地になって本当によかったなぁと思いました。


それと二部は三上真史がイケメンだったのもあるけど御曹司!!特典映像全部見たけどたぶん一番フリーダムなのはちい兄様かな?不敏可愛いけどフリーダム。四男と三上真史の絡みがめちゃくちゃかわいかった。あと長男次男は割と本編と同じ性格っぽいのに三男四男はなんなんだそれはすき!


さて次はるコンを買おう。るひまさんに財布を持っていかれる感が強くなってるけど楽しい!

夏の明治座もミュージカルって発表あったしめっちゃ楽しみです。原田優一アゲインしてもいいんじゃね?も思ってるけど乙姫様と聞いてまず思いついたのが岡幸二郎様の乙姫様でした。岡様の乙姫様がみたいです。ちょうど1789も終わってるしいけるよいける!原田くんもサイゴンないみたいだしありえるありえる。あと出そうなのはいずみんあたりかなぁ?個人の感想です。

山崎育三郎あたりが出たら面白いけどエリザあるからないなー。事務所もでかいしなぁ。ダンカン時代ならあり得たかもしれないと思うとちょっとざんねん。



なんか見つけた

https://www.instagram.com/p/BCSjul2iXEc/


お掃除してたら出てきた。

そういえば昔なんかのテンションでDVD買ったことがあったなー。そして買って満足して見てなかったなー。

そしてキャストを見たら滝口幸広と辻本君がいるじゃないか!まじか!ちょっと見る見る!昔の自分のなんかのテンションありがとう!!


あと村井良大もいるし古川雄大も加藤一樹も伊礼彼方もいるしで本当に若手俳優はテニミュ通るってやってくるんだなぁ、と思いました。そして私はなぜこの時にせめてちゃんとDVDを見なかったのだろうか。

いや、でももしも大江戸当時に大江戸を見ていたらほんと廃人になってたと思うからいいんです! ハマった時が一番いいタイミングなのだと思ってるから!

パソコンがこわれた

パソコンが立ち上がらなくなったおかげで私の観劇予定管理Excelが使い物にならなくて悲しい。なんのために作ったんだろう。あと不動くん間に合わない悲しみ。

それにジャージーボーイズの動画見れなくて辛い。記者会見みたい。シネマ歌舞伎阿弖流為のCM見れなくて辛い。フリーWiFiつかまえてみるしかないの辛い。


辛すぎてるフェアのDVDポチった。さっき届いたからちらっと特典ディスクを先に見たけど平野良がめっちゃくちゃかわいかったからさよならソルシエやっぱり行こうと思いました。

あとこの三上真史のビジュアルめっちゃツボでやばいすき。それと自覚したけど私三上真史の声すごい好き。


次はるコン、それから僕等の図書室の順番で購入していきたい。

若手俳優はDVD出てて素晴らしいと思います!



そんなんなのでとりあえず気になるもの覚書


納祭上映会

綿麻呂の独白!綿麻呂ちゃん!と思ったら大阪だった。一瞬遠征も考えたけど推しの三上真史が東京だったので諦めました。うんそうだね、安西くん五月はアルカディア大阪だもんね。そんな気はしてた。

東京も東京で気になるし!平安貴族の日常とか役入れ替えとかほんとやばい予感しかないのでマチソワしたい。


ナイスガイインニューヨーク

福田✖︎井上芳雄きた!弟に誰が来るか気になるー。


コクーン歌舞伎  四谷怪談

私はいつも牡丹灯籠と四谷怪談がどっちが一瞬どっちかわからなくなる。最後のダンス踊ってた方だ。というか私今年コクーン率高い気がする


TARO URASHIMA(仮)

イケテツ脚本にびっくりしたー。詳細待ち


お気に召すまま(Dステージ)

推しが出ているのでいきます。青木豪は新感線系でちょいちょい名前見てる気がする


お気に召すまま(シアタークリエ)

なにこれ数ヶ月間隔で別会社同じタイトルやるの流行ってるの?真田十勇士のときも思ったけど。あと7days queenとレディベスとか二都物語とかもあったなー。見比べたい気持ち。キャスト待ちかな?あと東宝さんは来年のクリエよりも今年のサイゴンの詳細を下さい


浦井健治ソロコン

9/27国際フォーラムA&エイベックスからCDデビューとかまじかー。これは軽率に行く。


the circus

ちょっと気になるー。チケットがどんな感じになるか予想つかない


キンキーブーツ

見たいけど高すぎね!?でもドラッグクィーンの三浦春馬ちょうみたい


ヴァン・バン・バーン

はいチケットとれない!制作グローブ座とか絶対グローブ座じゃん?はいとれなーい。でもみたい!





流行に乗ろう、刀剣乱舞

わりとすたれてるってはなしはしてはいけない。このエントリを読んだんです。

小狐丸とわたし - ちらしの裏

 

ええと、わたしはここまでちゃんと統計はとっていないんですが、狐狩り部隊20振がレベル50くらいから85まで育ってそろそろ市中狐狩りが見えてきたところで事前登録で小狐丸事前登録で配布の報を聞きとりあえずフォローしてから、嫌な予感に襲われて墨俣回ったら一発で小狐ドロップした話をしようか。

 

自分でもこのナイスタイミングっぷりに恐れおののいているんですけれど、289日経過、出陣は全体で13555回。墨俣を廻った回数は数えていないけれど私が刀剣乱舞をはじめたときにはすでに検非違使が実装されていたので墨俣廻りは徹底した平等レベリング部隊を編制、全体レベルをきっちり合わせて太刀大太刀槍薙刀一部打刀たち20振を狐狩り用に使用。

我が本丸の一軍は打刀と脇差だったので後半入手した子たちを墨俣、厚樫志山ラウンドがぎりぎりできるくらいのレベルで狐狩り開始。当初は本来の敵よりもむしろ検非違使のほうが倒しやすかったくらいぎりぎりのレベル。

短刀ちゃんたちを市中で育成しつつ平行して狐狩り。大阪城は一軍の打刀脇差に任せて重量部隊はひたすら狐狩り。玉集めですこしだけ大太刀の力を借りたけれど基本はカンスト間際の一軍ちゃんたち。源氏兄弟に至っては狐狩り部隊は使わなかった。

つまり、20振たちの50→85までの経験値はほぼ墨俣。

そうして周回に周回を重ねた結果が今日のドロップです。ポケットのtwitterをフォローした直後でした。いいタイミングすぎて運営の陰謀を疑う。

 

思えば髭切も弟者まであと300を切ったくらいのところで入手したので、入手率として墨俣を追い出される直前くらいで入手できるような確率にしているのかもしれないですね。髭切のドロップ率も大体そんな感じでしたから。

 

そして私は実は三日月難民でもあるのでさて事前登録100万人いくかもしくは私が三日月を入手するのが先か。チキンレースの様相を呈してきたような気がする。まったくもってただの自分のたのしみ。

 

本当は150万いって新刀剣男士を労せずに入手したいヲタクのgdgdひとりごとでした。

納祭徒然その2

www.youtube.com

 

大江戸鍋祭本編を見た後でアワレンジャーの曲聞いてると公式ホモ(推定)がお互いについて歌ってるだけにしかみえねえなあとか思ってたら公式さまから爆弾落とされて屍。

る・ひまわりさんは神なのかな?(upされた怪獣のバラードの動画を見つつ)(あと東宝さんはもうちょっと見習って頑張って!)(あ、でもtdvはちょうがんばってるからこれを他の演目でもください)(DVDでもいいのよ?)

 

わたしが納祭で一番ぐぐぐっときたポイントがこの怪獣のバラードでした。泣くかとおもった。まさかまたこれをDVD発売前に見れるとは思っていなかったのでなんかほんとヤバい。語彙はない。る・ひまわりさん五体投地すればいいのかな? あと上映会も決定したとのことなのでまじでる・ひまわりさん神さまなのかな??? チケット取りがんばる。

 

ということで、今更ながらぽつぽつと納祭ぽえむ。一回しか見ていない人間のぽえむです。考察ではない。そこまで細かく見れてない。なのでおぼろげな記憶をもとに腐った脳味噌が弾き出したぽんこつぽえむです。

 

とりあえすこの怪獣のバラードから展開させていきたいと思います。

まず阿弖流為がほんっとうに楽しそうなのが印象的。戦いたくない子が、戦いを止めるために唯一自ら赴く戦いだからなのだろうと思う。仲間たちを仲間であると信じて、自分の気持ちを伝え続けた果てに、漸くみんなに自分の気持ちを理解してもらえて、協力してもらえている。

この直前のシーンだったかと思うんですけど、「おれはやっぱり世界一孤独じゃないリーダーだ」みたいなことを阿弖流為が言っていて。ここでようやく、ほんとうに蝦夷のリーダーになれたんだなあと。阿弖流為のことがだいっきらいだったヨンすらも戦列に加わってくる。阿弖流為を認めてる。だから笑って、はじめて自分の意思で戦って、自分を生贄に捧げるに行った。

ヨンはびっくりしてたけど阿弖流為本人はなんとなくわかっていたんじゃないかなーとか思ってしまった。阿弖流為に夢みすぎな視点。ちゃんとわかっているというか、自分の望みとアラハバキの望みが合致している的な意味で。

 

対する田村麻呂はこのちょっと前に綿麻呂ちゃんに裏切られて(ここちょっと後で語りたいこの主従)、その上阿弖流為にも謀られたと思って絶望状態なわけで、めっちゃ無表情。阿弖流為がみんなで歌うのとは正反対にひとりで歌う。あーもうこれやばいまじやばい。語彙がない。

しかも田村麻呂が歌うパートがまたすごい。『真っ赤な太陽に 昇る竜巻を 大きな怪獣は 涙で見つめてた』だよ? 泣いてるよね? 泣いちゃってるよね? 田村麻呂泣いちゃってるね???? 涙でみつめてたって歌っている部分はちょっと笑いを浮かべているようにすら見えるよ? 歌ってるからそうなってるだけかもしれないけどいいように受け取るよ? 尊い。田村麻呂尊い。

まあびっくりするほど状況にあった歌詞なんですよね。全体的に。すげえな。ここで使える曲を探したのかこの曲を使うために手直ししたのかわからないけどすごいピッタリすぎて倒れそう。

ちなみに歌詞はこちら

http://j-lyric.net/artist/a00126c/l016f77.html

 

『怪獣』は野蛮な獣と呼ばれる蝦夷であり、異能を持つ田村麻呂であり阿弖流為のことでもあるのだと思う。『真っ赤な太陽』が願いとか望み、あるいは進むべき道の象徴だとしたら『竜巻』はその障害かなー。んで田村麻呂が階段の上部から登場してくるのが二番からなのがまたくるものがある。だって二番の歌詞を一緒に歌ってるって! 

一番の歌詞はわりと平和で、だけど二番は割と不穏というか、自分の願い通りにはいかず、けれどもそれを叶えようと頑張ってる風の歌詞なわけで、心のままに動けず、動こうとしたら腹心の部下に刃を向けられた田村麻呂ぴったりじゃね? まあ歌ってるひとたち全員にぴったりくる曲なんだけど! てことでつまり敵同士で思うことは一緒なんだよねもうやばい。

しかし『海が見たい 人を愛したい 怪獣にも望みはあるのさ』って歌う田村麻呂とかまじほんと尊いという言葉しかないのでわたしに語彙はない。

 

そそてここからの阿弖流為田村麻呂一騎打ちの果ての阿弖流為死亡なんですけど! この時の! 阿弖流為からの田村麻呂への言葉がまじやばい。 こんなことさせてごめん。からの人の心の声のずっと奥に別の言葉がある、的な言葉が! ああもうやばい。綿麻呂ちゃん!

 

ということで朝廷側語り入ります。あ、その前にちょっとだけ阿弖流為

阿弖流為と田村麻呂の二幕M1からの明暗の別れっぷりがほんといい。あの時点では田村麻呂と阿弖流為の想いが一緒だったんだけど、阿弖流為が仲間が好きで、正直に発言して行動し続けた結果が怪獣のバラードになったわけだと思っている。阿弖流為の考えに同調する仲間が増えた。

コミュニケーション不全に陥っていた状況から脱することができた。たぶんおにいちゃんが蝦夷のリーダーをやっていたときはみんなの阿弖流為の認識、常識、あるいは伝達方法とかその他もろもろの調整をお兄ちゃんがやっていて、だからみんなにはちょっと変わってるけどいい奴だしすごい奴、みたいな認識をされていたんじゃないかなあ。兄っていう窓口を失って他の蝦夷の子たちとのコミュニケーションがうまくとれなくなって、でも諦めなかったのが阿弖流為なんじゃないかと。

 

そして田村麻呂。っていうか朝廷側。

M1での綿麻呂ちゃんの歌は本心だと思ってます。ラストのあたりで桓武天皇が「次の側近には本心言わせないでね」的なことを言うんですけど、それって一幕で綿麻呂ちゃんが田村麻呂にむかしのエピソード語って大好き大好き言ってた(幻聴)あたりのことだと勝手に確信してる。あとなぜか私は綿麻呂にどうしてもちゃんをつけたい。

綿麻呂ちゃんは田村麻呂に隠し事はしていたけど田村麻呂のことを慕っていたのはほんとなんじゃないのかなあ。なんでこんなふうになっちゃったんだっていう言葉が割と叫ぶみたいな、悲しそうな風に聞こえたからかなあ。

で、この時の綿麻呂ちゃんの心境って阿弖流為が嘘をついた、裏切られたと感じたときの田村麻呂と一緒なんじゃないかなあと。

綿麻呂ちゃんは忠義に篤い田村麻呂という人物に感銘を受けてこのひとについていこうと思ったわけなので。勅旨を得たときもまず田村麻呂が桓武天皇に背くことがあるなんて思わなかっただろうし。田村麻呂が桓武天皇に背かないのであれば勅旨に意味はない。

ここの主従も蝦夷たちと同じくコミュニケーション不全。お互いにお互いのことを知悉しているという思い込んでる。だから田村麻呂が変化を求めたときに関係が壊れてしまう。

綿麻呂ちゃんは田村麻呂をそばで見てて何を考えてたのかなと妄想するだけでほんとやばい。田村麻呂が無益な殺戮を嫌っていることもその性格も近くにいるから知っていて、それでも桓武天皇に対する忠誠は揺らぐことはないと信じていたんだと思っているんで、自分を必死に押し殺す田村麻呂を支えたいと思ってたのかな。お前を友だと思っていたって言われたときの綿麻呂の心境を慮るとなんというか、もう浪漫。まじ浪漫。

もしも田村麻呂がもっと前に綿麻呂にお前のことを友だと思っていると伝えていたら、もっと違ったんじゃないかなあとか思ってしまう。

で、綿麻呂ちゃんなんですけど、国に帰るってことは文室綿麻呂じゃなくて扶余豊璋なのかな? 時代結構違うけど。もしも扶余豊璋的な子だとしたらなんかすごいたぎるものがあるので上映会でアフターエピソードください。だってこの一連のあれそれを経てこれだもんやばいじゃないですかー。

んで最後に桓武さんね。きのこさんとか弟麻呂さんとかも悶えたいけど長いからやめる。桓武さんはいちばん顔と演技が好みです。軽佻浮薄っぽくって酷薄な感じめっちゃツボ。嫌味っぽい感じのいやな感じのしゃべり方とかほんと最高だしチートだしで最高だった。最高だった。色々見通してる感じまじはんぱない。最高だった。

ほんと桓武天皇と田村麻呂と綿麻呂ちゃんのシーンがすごく好きだしこの緊迫した感じがめっちゃ好み。すごいぎすぎすしてる。かわいい。あと田村麻呂がかわいそうで萌える(正直)

 

ということでざっとした(……)納祭振り返りでした。わたしの田村麻呂落ちはあれだな。事件であったり出来事なんなりで人生を揺るがす程の衝撃に出会いそれを経て新たな道へ踏み出すようなタイプが好きだからかな。大体の主人公はそうだけどね。まあ生き残っちゃうタイプね。

だから母礼もかなり好きだしSTORYとかやめろばか泣くわ! って感じなんですけど力尽きました。

でもこれだけはいいたい。田村麻呂の最大の萌えポイントとしては! マント! マント捌き!

ほんと好みのマント捌きでした。祐さまと芳雄トートに並ぶ三上田村麻呂マント捌きよ。てか衣装が東宝衣装部さんだからマントのつくり自体がめっちゃ好みなのかもっていうのもあると思ううけどあのひらみ最高。

祐さまはふぁっさーざっばーって感じで芳雄トートはなんか自由自在体の一部ですって感じで三上田村麻呂はひたすらにひらみって感じ。別にマントキャラすべてにときめいてるわけではありません。マント好きは否定しないけど。好きだからこそあのマント捌きが好きなんです! 上映会でガン見したい。DVDでリピしまくりたい。

 てことで一旦納める!